2008年 10月 31日
今日は職場のメンバーで焼肉飲み会。 23時前に帰宅できた。 このまま寝ようか、乗ろうか迷う。。 寝るよりも、乗って酔いを醒ましたほうが明日のためには良さそう。 って事で1時間。 心拍は高めの70%。 何となく脚がダルかったが気持ちよかった。 今月は70時間達成。 ■
[PR]
▲
by sekinao1
| 2008-10-31 23:59
| 練習
2008年 10月 31日
今日は職場のメンバーで焼肉飲み会。 23時前に帰宅できた。 このまま寝ようか、乗ろうか迷う。。 寝るよりも、乗って酔いを醒ましたほうが明日のためには良さそう。 って事で1時間。 心拍は高めの70%。 何となく脚がダルかったが気持ちよかった。 今月は70時間達成。 ■
[PR]
▲
by sekinao1
| 2008-10-31 23:59
| 練習
2008年 10月 29日
BD-1がラーメンになった。 ![]() 折りたたみ方とか、オマケのパーツのアレコレも説明。 本体で11万、ホイールを前後交換してハブとギアとシフターをXTで組んであります。 新品のドロヨケ、シュワルベのチューブ2本、サスのバネ、ライト、チェーン、 チェーンオイル、XTのシフターの替え、古いホイール(笑)がオマケで付いてます。 ・・と言ってもW井さんには使いこなせるかどうか。。 自転車カバーをオマケで付けた方が良かったか? せめてママチャリ並の頻度?で乗って欲しいところだ。 W井さんを見送った後、今日も室内2時間。 心拍65%程度だとダラダラ乗っている気がして集中できない。 1時間20分乗ったところで、30分ほど70%まで上げてみた。 心拍が10上がるとそれなりに大変だが集中できた。 明日と明後日は用事があって、たぶん乗れないだろう。。 今月は69時間。 ■
[PR]
▲
by sekinao1
| 2008-10-29 23:20
| 練習
2008年 10月 29日
BD-1がラーメンになった。 ![]() 折りたたみ方とか、オマケのパーツのアレコレも説明。 本体で11万、ホイールを前後交換してハブとギアとシフターをXTで組んであります。 新品のドロヨケ、シュワルベのチューブ2本、サスのバネ、ライト、チェーン、 チェーンオイル、XTのシフターの替え、古いホイール(笑)がオマケで付いてます。 ・・と言ってもW井さんには使いこなせるかどうか。。 自転車カバーをオマケで付けた方が良かったか? せめてママチャリ並の頻度?で乗って欲しいところだ。 W井さんを見送った後、今日も室内2時間。 心拍65%程度だとダラダラ乗っている気がして集中できない。 1時間20分乗ったところで、30分ほど70%まで上げてみた。 心拍が10上がるとそれなりに大変だが集中できた。 明日と明後日は用事があって、たぶん乗れないだろう。。 今月は69時間。 ■
[PR]
▲
by sekinao1
| 2008-10-29 23:20
| 練習
2008年 10月 28日
怪我して以来、平日は積極的に外(多摩サイ)を走りたくなくなった。 スネの怪我はだいぶ塞がってきました。 やっぱりキズパワーパッドは凄い! パワマジ2時間。 テレビ観ながら乗るが・・。 異常に長く感じた。 テレビがイマイチつまらなかったせいか?? Qちゃんが引退しましたね。 そう言えばタメだから36歳なんだよなぁと思った。 もっと若いと思った。 お疲れさまでした。 ■
[PR]
▲
by sekinao1
| 2008-10-28 22:58
| 練習
2008年 10月 28日
怪我して以来、平日は積極的に外(多摩サイ)を走りたくなくなった。 スネの怪我はだいぶ塞がってきました。 やっぱりキズパワーパッドは凄い! パワマジ2時間。 テレビ観ながら乗るが・・。 異常に長く感じた。 テレビがイマイチつまらなかったせいか?? Qちゃんが引退しましたね。 そう言えばタメだから36歳なんだよなぁと思った。 もっと若いと思った。 お疲れさまでした。 ■
[PR]
▲
by sekinao1
| 2008-10-28 22:58
| 練習
2008年 10月 27日
3時間。 早番だったので19時からパワマジで。 最近は家で乗る時はずっと心拍65%くらい。 このくらいだと回復走にもなるし、時間を乗ればそれなりに脚に来る強度。 たっぷり汗をかいて、疲れが抜けた気がするが・・・。 室内3時間は精神的に疲れる。。 10月のトレーニング時間は今日で65時間。 75時間は乗らないと2000km行かないが、ちょっと無理かな? でも2000km乗るペースがわかった。 ![]() ストロングセブン。 アルコール度数高い酒を買うと得した気分になるのは貧乏人根性か? ランスの7連覇を思い出した。 ■
[PR]
▲
by sekinao1
| 2008-10-27 23:41
| 練習
2008年 10月 27日
3時間。 早番だったので19時からパワマジで。 最近は家で乗る時はずっと心拍65%くらい。 このくらいだと回復走にもなるし、時間を乗ればそれなりに脚に来る強度。 たっぷり汗をかいて、疲れが抜けた気がするが・・・。 室内3時間は精神的に疲れる。。 10月のトレーニング時間は今日で65時間。 75時間は乗らないと2000km行かないが、ちょっと無理かな? でも2000km乗るペースがわかった。 ![]() ストロングセブン。 アルコール度数高い酒を買うと得した気分になるのは貧乏人根性か? ランスの7連覇を思い出した。 ■
[PR]
▲
by sekinao1
| 2008-10-27 23:41
| 練習
2008年 10月 26日
BD-1を譲ることにした。 やっぱりロード乗ってると要りません。 んで午前中は洗車。 ![]() 婿に出すので念入りに。 昼前から乗りに行く。 天気は微妙な感じ。 昨日の疲れはあるが、ヤバイ感じではない。 行きたい所も無いので、とりあえず志賀坂。 志賀坂はさすがにペースが上がらん。 途中までやっと心拍75%。 残り2kmから何とか80%は越えた。 18分30くらいで心拍のワリにはまずまずのタイム。 群馬側に下って上野の道の駅まで。 今日も計ったように2時間ちょうど。 休憩して志賀坂を昨日と同じSFRして下って帰宅。 坦々と走ったが、けっこう速かった。 アベ30kmで4時間で120km。 ![]() 腹減ってしょうがないので、ガッツリ食べる。 ■
[PR]
▲
by sekinao1
| 2008-10-26 21:57
| 練習
2008年 10月 26日
BD−1を譲ることにした。 やっぱりロード乗ってると要りません。 んで午前中は洗車。 ![]() 婿に出すので念入りに。 昼前から乗りに行く。 天気は微妙な感じ。 昨日の疲れはあるが、ヤバイ感じではない。 行きたい所も無いので、とりあえず志賀坂。 志賀坂はさすがにペースが上がらん。 途中までやっと心拍75%。 残り2kmから何とか80%は越えた。 18分30くらいで心拍のワリにはまずまずのタイム。 群馬側に下って上野の道の駅まで。 今日も計ったように2時間ちょうど。 休憩して志賀坂を昨日と同じSFRして下って帰宅。 坦々と走ったが、けっこう速かった。 アベ30kmで4時間で120km。 ![]() 腹減ってしょうがないので、ガッツリ食べる。 ■
[PR]
▲
by sekinao1
| 2008-10-26 21:57
| 練習
|
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
全体 徒然なること 練習 携帯より投稿 自転車全般 レースレポート 自転車コース 登山 秩父のこと 自然のこと 龍勢 グルメ 秩父 自転車 スポーツ理論 奥秩父 北海道 北アルプス 南アルプス 山行一覧 練習(ラン) レースレポート(ラン) 温泉 八ヶ岳 ランニング研究 中央アルプス 山道具 ダイエット 練習(トレラン) 音楽 マイカー たわごと 奥利根 信越 以前の記事
リンク
<連絡先>
■メールアドレス mail@sekinao.com sekinao@jcom.home.ne.jp <お友達> ■BATAさんのサイト due.tre.o ■Yのべさんのブログ M's Daily <自転車関連> ■さいとーさんのブログ ぐんまをはしる 旧・ぐんまをはしる ■tarmacさんのブログ TARMAC blog tarmac blog ■js1ktrさんのブログ クライマー・クライマー? ■コンドルさんのブログ コンドルに、なりたい ■よっしーさんのブログ 走ってコロコロ ■きーじぇいさんのブログ 散策風土記 ■T2さんのブログ 日々の徒然 ■dannyさんのブログ danny's room <秩父関連> ![]() ![]() 秩父.jp ORBITAL-LORE <その他> 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||