2010年 12月 25日
超寒いです(((゜Д゜;))) ってことで重装備決定。 その前に久々に練習用自転車を引っ張り出す。 最後に乗ったのは10月。 その頃から微妙にサドルの位置に違和感を感じていたが・・ サドルの高さはレース用とほぼ同じ。 って事でとりあえずポジションは変えずに注油だけして出発。 荒れた天気で強風。 黒海土まで1時間もかかった。 R299も風に煽られながら。 この辺から既に微妙に腰が痛い。 サドルが高すぎるのか? そのまま志賀坂。 いつものペダリングの筋肉を使っている感覚が全く無く、たいして上げられず、265ワットペース。。 腰が更に痛くなってきたが、志賀坂からそのまま八丁へ。 やっぱり帰ったらサドルを下げよう。 カモシカに見つめられながらそこそこ追い込んではいるがスピードは上がらず。。 途中で凍結になると思ったが、結局上でこの程度だった。 ![]() しかし寒い。。 気温を見ると−3℃。。寒いわけだ。 でもこの真冬の山の凛とした空気と、「行ける所まで行く」のが好きなので止められない。 ![]() しかも、荒れた舗装が広範囲にわたって修復されていた。 ![]() ちょっとサプライズなクリスマスプレゼントだった(笑)。 下りは死んだ・・(((゜Д゜;))) 0℃くらいまでならOKなんだが・・ まさに冷凍庫の中を下ってる感じ。 手の感覚が無くなってヤバかった。。 ちなみに足はクロロプレーンのシューズカバーを導入し全く問題なし。 あとはグローブを何とかできれば・・ 時間があったので長瀞に戻り、間瀬をSFRして帰宅。 4時間半。 帰宅後は着替えてラン。 ふくらはぎが弱いので、しばらくは平坦メインで行こうと思う。 って事で対岸道路を走る。 けっこう暗くて危ないが、歩道もそこそこ広いので何とか走れた。 途中、5㎞で24分半、6㎞ちょっと走って折り返す。 50分頃から左の踵に違和感があったが何とか12㎞走ってゴール。 12km、57分34、12.5㎞/h、4:48/km けっこう追い込んだので非常に疲れた。。 クールダウンしつつ帰宅。 今日は頑張った。 ■
[PR]
by sekinao1
| 2010-12-25 22:27
| 練習
|
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
全体 徒然なること 練習 携帯より投稿 自転車全般 レースレポート 自転車コース 登山 秩父のこと 自然のこと 龍勢 グルメ 秩父 自転車 スポーツ理論 奥秩父 北海道 北アルプス 南アルプス 山行一覧 練習(ラン) レースレポート(ラン) 温泉 八ヶ岳 ランニング研究 中央アルプス 山道具 ダイエット 練習(トレラン) 音楽 マイカー たわごと 奥利根 信越 以前の記事
リンク
<連絡先>
■メールアドレス mail@sekinao.com sekinao@jcom.home.ne.jp <お友達> ■BATAさんのサイト due.tre.o ■Yのべさんのブログ M's Daily <自転車関連> ■さいとーさんのブログ ぐんまをはしる 旧・ぐんまをはしる ■tarmacさんのブログ TARMAC blog tarmac blog ■js1ktrさんのブログ クライマー・クライマー? ■コンドルさんのブログ コンドルに、なりたい ■よっしーさんのブログ 走ってコロコロ ■きーじぇいさんのブログ 散策風土記 ■T2さんのブログ 日々の徒然 ■dannyさんのブログ danny's room <秩父関連> ![]() ![]() 秩父.jp ORBITAL-LORE <その他> 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||