2010年 09月 14日
早番で早めに帰宅したのに自転車いじくっていて時間が無くなる。 7月頭に練習用中古フレーム買いました。 ![]() GIANTのTCR Composite 2004モデル。 ローラー用だったアルミTREK1400がそろそろ限界なのでローラー用メインに。 フルカーボンです。 ローラー用にはちょっと贅沢?でも安かった。 まだ外は走ったことないけど良さげな感じ。 今週末にでも走ってみようかな? DURA 9Sのパーツが中途半端に余っていてもったないので9Sで組んでみました。 フライトデッキも使えるので前の自転車から外して付けたり。 ![]() でもSTI7700の形は未だ手に馴染まないし、BBの玉当たりの調整とかめんどくさい。 当たりが弱いと走っていてカチカチ異音がしたりして、ストレスだったり。。 BBを外そうとしてロックナットがナメちゃって何度困ったことか・・。 そう考えると10Sになってからはエンドユーザーでもメンテとか、組み外しやりやすくなりましたよね。 そんな感じで、アレ↑に跨って60分流し、184ワット。 心拍が70%以下で安定してきました。 ■
[PR]
by sekinao1
| 2010-09-14 23:26
| 練習
|
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
全体 徒然なること 練習 携帯より投稿 自転車全般 レースレポート 自転車コース 登山 秩父のこと 自然のこと 龍勢 グルメ 秩父 自転車 スポーツ理論 奥秩父 北海道 北アルプス 南アルプス 山行一覧 練習(ラン) レースレポート(ラン) 温泉 八ヶ岳 ランニング研究 中央アルプス 山道具 ダイエット 練習(トレラン) 音楽 マイカー たわごと 奥利根 信越 以前の記事
リンク
<連絡先>
■メールアドレス mail@sekinao.com sekinao@jcom.home.ne.jp <お友達> ■BATAさんのサイト due.tre.o ■Yのべさんのブログ M's Daily <自転車関連> ■さいとーさんのブログ ぐんまをはしる 旧・ぐんまをはしる ■tarmacさんのブログ TARMAC blog tarmac blog ■js1ktrさんのブログ クライマー・クライマー? ■コンドルさんのブログ コンドルに、なりたい ■よっしーさんのブログ 走ってコロコロ ■きーじぇいさんのブログ 散策風土記 ■T2さんのブログ 日々の徒然 ■dannyさんのブログ danny's room <秩父関連> ![]() ![]() 秩父.jp ORBITAL-LORE <その他> 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||